SDGsへの取り組み
特定非営利活動法人「未来プロセス」は、医誠会病院を中核とし医療と介護サービスを通じ社会貢献する「ホロニクスグループ」の一員として、持続可能な社会の実現をめざす SDGs 開発目標に賛同し、達成へチャレンジしています。
海外の活動支援から身近な地域での連携支援など、SDGs チャレンジプロジェクトを展開し、グループ全体の SDGs への意識向上と積極的な取組みを進めています。
ホロニクスグループが目指す
12の目標

- 医療・介護・予防
- 質の高い標準医療
- 質の高い標準介護
- 予防医療・予防介護を通して健康長寿社会を実現
- 人生会議(ACP)の啓発
- 就労支援・介護離職の防止
仕事を続けながら家族(親)介護のできる環境をサポート - ワクチンの為のペットボトルキャップ回収

- 生涯学習
- ホロニクスグループch
- 健康フォーラム
- オンライン公開医学講座
- 海外への日本語書籍寄贈

- 男女平等社会
ホロニクスグループ
- 女性職員比率
- 64.6%
- 女性役職者比率
- 65.4%

- 働き方改革・生産性革命
- リエゾンルーム
- めざせ25(BMI)活動
- 健康経営優良法人ホワイト500
- キャリア10
- ホロニクスキャンパス
- 介護技能実習生等、海外からの職員の受入れ

- 海外からの職員の受入れ

- 新病院・にぎわいの創出
- 都市養蜂
- 庭園管理

- 大学・企業との連携
- 大学・大学院への寄附講座
- 非政府組織(NGO)との連携
- 社会福祉協議会